
20年以上の股関節拘縮とその改善
先日、漢方薬の相談に来ていた方から、ご自身の股関節の動きが悪いという話を聞きました。 20数年前、交通事故にあって以来、特に片側の股関節が硬くなってしまったそうです。 リハビリやジムに通うも股関節に関しては変化があまりな
先日、漢方薬の相談に来ていた方から、ご自身の股関節の動きが悪いという話を聞きました。 20数年前、交通事故にあって以来、特に片側の股関節が硬くなってしまったそうです。 リハビリやジムに通うも股関節に関しては変化があまりな
2024年2月に、和氣香風の短期研修のためカリフォルニアから来ていたジェシカ。 彼女は、作業療法士の仕事をしながら、アメリカでTCMの学校へ通い資格を取得。アメリカの鍼は痛いことが多いことと、薬膳の知識を取り入れたいとい
釜山大学の韓方医学専門大学院長シン・ビョンチョル先生から、感謝状が送られてきました。 2023年の7月に、釜山大学の学生2人がインターンに来て、和氣香風で日本漢方と日本鍼灸を指導しました。 そのことに対しての感謝状です。
去年の8/10〜9/12まで、ポーランドから研修に来ていたセバスチャンから感想文が届きましたので紹介します! Moje studia Tradycyjnej Medycyny Wschodu rozpoczęły w 2
私がまだ東京へ出てくる以前、ある糖尿病患者さんの鍼灸治療をしました。 60代の女性です。 厚生労働省による2016年の調査によると、糖尿病に罹患している方は1000万人超え。 また、糖尿病予備軍と診断された方も1000万