
和氣香風コラム


イタリア人への春季講習最終日+おまけ
2019年4月25日
こんにちは。 無事にイタリア人セミナーも終わり、みんな国へと帰って行きました!^_^ 小雨の中、10時から和氣香風で最後の講義を開始。 今までの総復習を兼ねて、基本的な治療の流れを体験してもらいました。 あとは、いくつか

イタリア人への春季講習三日目
2019年4月23日
今日は、生徒の女性の希望で、神楽坂にあるエステサロン「サロン結香」さんへ行ってきました。 https://www.salon-yuika.com オーナーのともみさんとは、妻を通じて知り合いまして、妻の薬膳ドリンクレッス

イタリア人への春季講習二日目
2019年4月21日
昨日は、昼から夕方までイタリア人と稽古をしました。 身体作りの基礎と、その基礎から医術や武術への応用、その辺を色々と体験してもらいました。 一方的に何かを教えるというより、一緒に成長していく、という感じのものです。 教え


「飲んでよし、塗ってよし」の漢方美容法
2019年4月19日
こんにちは。漢方薬担当のかおりです。 今日は自宅で簡単にできる漢方の美容法を一つご紹介。 数日前、アゴに吹き出物ができた私(T-T)慌てて、漢方パックを作って顔に塗りました。 今回のブレンドは、黄柏(オウバク)をメインに

胃腸のトラブルに日本伝統の和漢薬
2019年4月18日
These are “wakanyaku”that is traditional Japanese herbal medicine. Good for gastrointestinal and liver. 和漢薬とは、

過敏性腸症候群と漢方鍼灸
2019年4月10日
今までの経験上、便秘には鍼と漢方薬がよく効きます。 何日も便が出ていない人のお腹に、軽く鍼をあてているだけでも腸が動き始めてトイレへ行く人もいるぐらいです。 今は、妻が弁証して出す漢方薬と、伊勢の和漢薬「おはらい丸」の組