薬剤師のインターン生 2023年3月11日 2023年2月末、インターン生が研修にやってきました。 オーストラリア人の薬剤師で、慶應大と京大で現代薬と漢方薬を勉強するために来日している女性。すでに大学での研修を終え、最後に和氣香風へインターンとしてやってきました。 続きを読む »
アメリカ人鍼灸師の研修生 2023年3月11日 2022年の10月から12月にかけて、アメリカ人の鍼灸師が日本の鍼灸術を学びにきました。 一人はデトロイト在住の鍼灸学生。もう一人は、ポートランド在住の鍼灸師。 二人とも、熱心に基礎技術の練習と、臨床見学をされていきまし 続きを読む »
関西出張のお知らせ 2023年3月11日 3月27日から4月1日まで、関西出張のため自由が丘での業務はおやすみさせていただきます。 オンラインでの相談は受け付けておりますので、ご利用ください。 ただし、お薬の発送は4月2日以降になります。 続きを読む »
新型コロナ(COVID-19)に対する遠隔鍼の一例 2022年11月7日 こんにちは、鍼灸担当の山本浩士です。 先日、妻が新型コロナと漢方薬についてコラムを書きました。 ⇒ コロナ後遺症は漢方薬でスッキリ 今日は、新型コロナと鍼灸の面白い症例がひとつ増えたので共有したいと思います。 先日、イタ 続きを読む »
コロナ後遺症は漢方薬でスッキリ 2022年10月6日 こんにちは。 漢方担当のかおりです。 ここ数年のコロナ禍、和氣香風には新型コロナにまつわる漢方相談が多く寄せられています。 コロナ1年目は、予防・免疫力UPにつながる漢方薬や薬膳素材の相談 コロナ2年目は、ワクチン副反応 続きを読む »
自由が丘での業務お休みのお知らせ 2022年9月25日 こんにちは、和氣香風です。 スケジュールにも書いていますが、 「9月26日〜10月3日まで関西出張」 のため、自由が丘での業務はお休みさせて頂きます。 「そろそろ漢方薬が切れそう!」 「そろそろ漢方薬を送って欲しい」 な 続きを読む »
漆と漢方薬と漆器のある暮らし 2022年8月28日 こんにちは、鍼灸担当の山本浩士です。 2022年にはいり、新しく始めた趣味があります。それは「漆器づくり」です。 随分前に、妻が気に入って買った湯呑みがヒビ割れ(欠けもある)てしまい、それを直せないか?と頼まれました。 続きを読む »
はじめて漢方・鍼灸をご利用頂いたお客様からの感想 2022年8月9日 こんにちは!香里です。 こちらは、お客様から頂いたLINEのメッセージです。(初回後) 2021年夏から和氣香風をご利用されているYさま。 ご主人の転勤を機に地方から都内に引っ越して来られたものの、慣れない環境での生活が 続きを読む »
コメントを投稿するにはログインしてください。