11月以降の営業について

謹啓
和氣香風、鍼灸担当の山本浩士です。

秋の気配を感じる間もなく冬が来た・・・そんな10月末の今日。
風邪やインフルエンザが流行り出したと聞いています。風邪の予防と対処には、「手洗いうがいと漢方医学」です。板欄根の服用や足三里への灸を続けてくださいね。

9月12日に妻が退院し、LVAD生活が始まりました。
心臓が機械で駆動するため、普通の人なら聞こえる心拍音は聞こえなくなり、代わりにモーター音とビープ音が聞こえます。
脈拍もほぼなくなり、脈診ができなくなりました。

毎日、約2.5キロあるバッテリーとコントロールのセットを持ち歩く生活で、寝る時も風呂に入る時も外せません。
そのほかにも、細細した制約、禁忌事項が山積みです。
だからこそ、私のような家族がケアギバー(介助者)として24時間そばにいる必要があるのです。

このような、ちょっと特殊な状態ではありますが、毎日元気に楽しく過ごしておりますよ。

特発性拡張型心筋症について
https://kakikofu.com/knowledge/idiopathic-dilated-cardiomyopathy/

LVAD植込み手術について
https://kakikofu.com/knowledge/after-lvad-implantation-surgery/

LVAD生活
https://kakikofu.com/knowledge/vad-life-begins/

 

夫婦で試行錯誤しながら、1ヶ月を乗り切りすこしずつ慣れてきました。
仕事も復帰し、多くの患者さまに「おかえり」と言っていただきました。

とはいえ、まだまだ傷も完治せず、制約があるのに変わりはありません。
今後も皆様にはご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力を賜れば幸いです。

完全予約制 

急性症状、怪我などはできる限り当日対応もさせて頂きますが、基本的には引き続き完全予約制でやらせて頂きます。

営業時間

11月からは、10時から17時(閉店)で営業させていただきます。

しかし、仕事は心臓に負荷がかかるみたいですから、予約状況と体調によっては早く閉店させていただきます。

営業日 火水土日

営業日は今までと同じですが、予約状況や体調によっては休業させていただくこともございます。
なにとぞご理解ください。

漢方薬の全国発送

このような状況のため、漢方薬の通信販売にも力を入れていきます。
日本全国、津々浦々、ご依頼があれば出来るだけ早く発送させていただきますので、オンライン相談をぜひご利用ください。
https://kakikofu.com/diagnostic/

本当にご不便、ご迷惑をおかけいたしますが、しばらくの間ご協力賜れば幸いです。
今後も和氣香風をご愛顧いただけますよう、よろしくお願い申し上げます。

謹白
令和七年十月二十六日
和氣香風
山本浩士、小林香里